渋谷の会員制スポーツジム内のパーソナルトレーニング
自分に合ったパーソナルトレーニング、ダイエットボディメイクを世界中に伝えているShapesGirlの有資格パーソナルトレーナーYuiが、「渋谷の会員制スポーツジムの中でのパーソナルトレーニング」について解説します。
渋谷で、パーソナルトレーニング専門ジムではなく、会員制スポーツジムの中のサービスでパーソナルトレーニング受けたい場合はどうしたら良いのでしょう。渋谷でパーソナルトレーニングを始める際、パーソナルトレーニング専用ジムとフィットネスジムのパーソナルトレーナーのどちらを選ぶべきか?それぞれの特徴を比較してみましょう。
パーソナルトレーニング専用ジムでのパーソナルトレーニング特徴
パーソナルジム専用ジムの最大の魅力──それは、「自分に集中できる環境」が整っているという点です。多くのフィットネスジムでは、一般利用者と同じ空間でパーソナルトレーニングを行うため、周囲の視線が気になったり、使いたいマシンが空いていなかったりと、些細なストレスが積み重なることもあります。しかし、パーソナルジムでは、そうした心配は一切不要。完全個室や専用スペースでのパーソナルトレーニングが基本となっているため、まさに「自分のためだけの時間」を確保できるのです。
この「視線から解放される空間」は、特に女性にとって大きなメリットです。汗をかいた姿やパーソナルトレーニング中の動作を他人に見られたくない、体型に自信がない、ノーメイクで通いたい──そんな繊細な想いを抱える女性にとって、このプライベート空間は安心感そのもの。トレーニングへの集中力も高まり、効率的なボディメイクが可能になります。
さらに見逃せないのが、パーソナルトレーニング専用ジムで受けられる「密度の高い栄養サポート」。単にトレーニングを指導するだけでなく、ダイエットや食事管理・栄養指導の面でも徹底的にサポートしてくれるのが特長です。カロリー計算やPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物の比率)など、専門知識が必要な食事管理も、専属のパーソナルトレーナーと二人三脚で行うことで、無理なく確実に継続できます。
「正しく食べて、しっかり動く」──この基本を習慣化するには、自己流ではなかなか難しいものです。しかし、パーソナルジムでは、あなたのライフスタイルに合わせた最適なダイエットプランを提供し、毎日のLINEサポートや記録アプリの活用など、細やかなフォローアップが可能です。体重が落ちるスピードだけでなく、「体型が変わる」「体調が良くなる」「心が前向きになる」──そんな複合的な成果を生み出してくれるのが、専用ジムならではの強みです。
結果が出やすい人には共通点があります。それは、「正しい方法を、正しい環境で、信頼できるパーソナルトレーナーと共に実践している」ということです。もし、あなたが「過去に何度もダイエットに挫折した」「思うような体型になれなかった」と感じているなら、今こそその環境を見直すタイミングかもしれません。パーソナルジムは、そんなあなたのための最適解です。
会員制スポーツジムでパーソナルトレーニングの特徴
会員制スポーツジムでパーソナルトレーニングの一番の特徴は、自主トレーニングとパーソナルトレーニングを組み合わせやすい点です。また、費用としては、会員制スポーツジムの施設利用会費とパーソナルトレーナーに払うパーソナルトレーニング費用が別々にかかる点も特徴です。費用はかかるが、自主的にトレーニングを頑張っている方を目にすることで、自身のモティベーションに繋がる点も特徴です。
ただ、自主的にトレーニングをしている中で、パーソナルトレーニングをしていると、ジロジロみられて恥ずかしい思いをすることがあります。特に、パーソナルトレーナーが大きな声で指導していると、知らずとも注目の的になることでしょう。そうなりたくない場合は、他の自主トレしている人が全くいない時間帯を狙うか、パーソナルジムでパーソナルトレーニングするしかないでしょう。
このような理由から、周囲の視線を気にせず、安心してパーソナルトレーニングに集中したいと願う方には、パーソナルジムという選択肢が最適かもしれません。特に女性にとっては、パーソナルトレーニング中の姿勢やウェア、汗をかいた素顔など、他人に見られたくない瞬間も多いもの。そんな繊細な気持ちに寄り添ってくれるのが、完全個室制や女性専用のパーソナルジムです。
パーソナルジムShapesGirlでは、モデルや芸能人からも高く支持されるボディメイクメソッド「OZEKIメソッド」を採用し、見た目だけでなく健康面でも質の高い変化を提供しています。ダイエットにおいて重要なのは、ただ体重を落とすことではなく、無駄な脂肪を減らし、骨格に沿った筋肉をつけて、スリムでメリハリのある体型をつくること。これを叶えるのが、ShapesGirlの専門的なパーソナルトレーニングなのです。
モティベーションを保ちながら、継続的に結果を出していくには、環境の力も大きく関係します。自分ひとりでは怠けてしまう…という方も、信頼できるパーソナルトレーナーと一緒なら、無理なく習慣にできます。パーソナルジムという選択が、あなたの身体と人生を変える第一歩になるかもしれません。
渋谷にあるパーソナルトレーニングが受けられる会員制スポーツジム5件
以下に、渋谷にある、パーソナルトレーナーが在籍していてパーソナルトレーニングが受けられる会員制スポーツジムを5件ご紹介します。掲載希望の場合は、ご連絡いただければ幸いです。
エスフォルタ 渋谷店
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワーB1F
TEL 0120870493
エスフォルタ渋谷店は、住友不動産が運営する高級感のある会員制フィットネスジムです。大きなプールや綺麗なトレーニングルームが有名です。JR渋谷駅南口から徒歩5分、桜丘の上の場所に位置しているので、急坂のアクセスがきついという意見もあります。入会金は20,000〜30,000円、月会費は33,000〜44,000円(税込)と、会員制ジムの中では少し高めの料金です。パーソナルトレーニングを希望する場合は、この会員費の他に、別途パーソナルトレーニング代がかかります。

E-LIFE GYM(イーライフジム)
- 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目28−7 エスト渋谷1F B1F
- TEL 0120318800
自分のタイミングでトレーニング可能な24時間ジムとオーダーメイドのトレーニングができるパーソナルトレーニングが融合したジムで、女性専用エリアも完備されています。在籍パーソナルトレーナーは、野球選手やキックボクシング選手だった、男性トレーナーがいます。特筆すべきは、一般的に、会員制ジムだと、タトゥー入った人は利用ができないか、タトゥーを隠すなどの利用制限があるが、こちらは、タトゥーOKのジムとなっています。

GOLD'S GYM 渋谷店
- 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目23−16 cocoti9F・10F・11F
- TEL 0354647373
世界的に有名なチェーンジムで、パーソナルトレーニングも提供しています。ゴールドジム渋谷店は、筋トレ器具のトレーニングエリアの他、 スタジオ、岩盤浴、カフェ&ラウンジも備わっています。スタジオプログラムには、ダンスやエアロビクス、ヨガなど約50種類の多彩なプログラムが楽しめます。岩盤浴で、フィットネス後の疲れを癒すことができ、さらには、おしゃなカフェラウンジは、渋谷の街を一望できる落ち着いた空間です。入会キャンペーンもよく実施中で、通常入会金が半額になるなどの特典があります。パーソナルトレーニングは、ゴールドジム渋谷店スタッフがおこなうパーソナルトレーニングと外部パーソナルトレーナーと、選ぶ幅が充実しています。パーソナルトレーニングを希望する場合は、ジム内にPOP宣伝しているパーソナルトレーナーの連絡先に直接アポをとるシステムです。

TIP.X TOKYO渋谷
- 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16−4
- TEL 0337703531
TIP.X TOKYO渋谷は、以前の名称は、TIPNESSでした。スタジオ、プール、トレーニングマシン、サウナなど、渋谷の中心、渋谷ロフトの裏という超一等地にありながらも充実した設備です。パーソナルトレーニングを希望すれば、スポーツやコンテストのための指導を、TIP.X TOKYO渋谷店の在籍パーソナルトレーナーにパーソナルトレーニングしてもらえます。パーソナルトレーニングは、受付で、別途申し込みをします。

エニタイムフィットネス渋谷店
- 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1−4 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド B1-1F
- TEL 0367127591
エニタイムフィットネス渋谷店は24時間営業のフィットネスジムチェーンで、渋谷サクラステージにあります。エニタイムフィットネス渋谷エリアには複数の店舗があるので相互利用もできます。しかし、エニタイムフィットネスは主に自主トレーニングを行うためのジムであり、通常はパーソナルトレーニングサービスを提供していません。エニタイムフィットネスは、店舗によってパーソナルトレーニングサービスを提供していて、施設内の認定トレーナーのパーソナルトレーニングサービスとなります。なので、外部のパーソナルトレーナーを持ち込むことは、通常許可されていません。
渋谷の会員制スポーツジム内のパーソナルトレーニングのまとめ
渋谷でパーソナルトレーニングを検討中の方に向けて、「渋谷の会員制スポーツジム内のパーソナルトレーニング」を、ShapesGirlの有資格パーソナルトレーナーYuiがまとめました。パーソナルトレーニングというと、専門のパーソナルジムで受けることが一般的になっていますが、従来のスポーツジム内でもパーソナルトレーニングを受けることもできます。
会員制スポーツジム内のパーソナルトレーニングには、施設利用との組み合わせで通いやすいというメリットがあります。たとえば、好きな時間にジムエリアで自主トレーニングを行い、必要に応じてパーソナルトレーナーによる指導を受けるという柔軟なスタイルが可能です。ただし、多くのジムではパーソナルトレーニング料金と施設利用料が別で発生するため、費用面では注意が必要です。また、他の会員の視線や混雑時の環境によって、集中しづらいこともあるかもしれません。
それでも、自分のスタイルで身体づくりを進めたい方、モチベーションを高めたい方には非常に向いている環境です。ダイエットやボディメイクだけでなく、日常生活の質を上げたい方、健康維持や肩こり・腰痛対策をしたい方にも、こうしたトレーニング環境は役立ちます。
あなたの目的やライフスタイル、通いやすさなどを踏まえた上で、最適なパーソナルジムや会員制ジムでのパーソナルトレーニングを選ぶことが、成功への第一歩です。ダイエット・ボディメイク、身体機能向上など、身体を変えることで、人生もまた輝き始めます。
この記事が、パーソナルジム選びに迷うあなたのお役に立てたら、ShapesGirlパーソナルトレーナーYuiは嬉しいです。よろしければ、他の記事もぜひ参考にしてください。
パーソナルジムの一般知識
- ➡︎女性向け・女性専用パーソナルジムを、女子目線でプロの女性パーソナルトレーナーが解説
- ➡︎パーソナルジムの比較サイト
- ➡︎女性におすすめの女性専用パーソナルジム
- ➡︎パーソナルジムと24時間ジムとの違い
- ➡︎パーソナルジムとは
- ➡︎パーソナルジムで女性がダイエットをする際に気をつけるポイント
- ➡︎安い女性専用パーソナルジム
- ➡︎パーソナルジムが安いと感じる女性の考え方
- ➡︎パーソナルジムで確実に痩せるための方法
- ➡︎通いやすいが効果が薄いパーソナルジムを選ぶ
- ➡︎パーソナルジムを変えたいとき
- ➡︎パーソナルジムとは?初心者にもわかる特徴と効果
- ➡︎パーソナルジムの選び方|失敗しない7つのチェックポイント
- ➡︎初めてのパーソナルジム|体験前に知っておきたいこと
- ➡︎パーソナルジムと24時間ジムの違いを徹底比較
- ➡︎女性におすすめのパーソナルジムの選び方
- ➡︎40代から始めるパーソナルジム活用法
- ➡︎女性におすすめのパーソナルジムランキング
- ➡︎パーソナルジムは女性に効果ある?
- ➡︎初めてのパーソナルジム体験記|30代女性
- ➡︎女性の体型に合ったパーソナルジムのメニューとは?
- ➡︎女性向けパーソナルジムで得られる5つの変化
- ➡︎女性パーソナルトレーナーがいるパーソナルジムを選ぶべき理由
- ➡︎パーソナルジムと女性の相性
- ➡︎30代女性が選ぶパーソナルジム人気ランキング
- ➡︎女性目線で見るパーソナルジムの通い方とコツ
- ➡︎女性が安心して通えるパーソナルジムのチェックリスト
- ➡︎女性が抱えがちな不安を解消するパーソナルジムの選び方
- ➡︎女性が憧れる美ボディはパーソナルジムでつくれる?
- ➡︎パーソナルジムはなぜ女性の味方なのか?
- ➡︎女性が痩せやすいパーソナルジムの特徴とは?
- ➡︎女性のダイエットに強いパーソナルジム
- ➡︎女性のためのボディメイクはパーソナルジムが最短ルート
- ➡︎結婚式前の女性必見!パーソナルジムで短期集中ダイエット
- ➡︎パーソナルジムで5kg痩せた女性の体験談を紹介
- ➡︎女性のビフォーアフターパーソナルジムで人生が変わる
- ➡︎パーソナルジムで女性が筋トレに目覚める理由とは?
- ➡︎女性の「痩せたい」を叶えるパーソナルジム活用術
- ➡︎女性が選ぶ!綺麗になれるパーソナルジム5選
- ➡︎女性が通うパーソナルジムでの成功事例
- ➡︎お腹痩せしたい女性におすすめのパーソナルジム
パーソナルトレーニングの一般知識
- ➡︎パーソナルトレーニングお役立ち情報
- ➡︎パーソナルトレーニングのメリット・デメリット
- ➡︎パーソナルトレーニング受講マナー
- ➡︎良いパーソナルトレーニングとは
- ➡︎パーソナルトレーニング時の服装
- ➡︎パーソナルトレーニングを選ぶヒント10選
- ➡︎パーソナルトレーニング週1回の効果
- ➡︎パーソナルトレーニングの週1回・週2回・週3回のダイエット効果の違いは?
- ➡︎パーソナルトレーニングはお金の無駄?
- ➡︎パーソナルトレーニングの効果・メリット・料金・選び方の完全ガイド
- ➡︎東京のおすすめパーソナルトレーニングジム8選
- ➡︎パーソナルトレーニングはいつまで続ける?
- ➡︎パーソナルトレーニングもったいない
ダイエットの基礎知識
- ➡ダイエットの基本
- ➡︎ダイエット方法
- ➡︎ダイエットが失敗する時の特徴
- ➡︎ダイエットを邪魔する人の心理と対処方法
- ➡︎意思が弱い女性が、パーソナルトレーナーのサポートを受けた方がダイエット成果が出る理由
- ➡︎ダイエットしてモデル体型になる方法
- ➡︎生理とダイエット
- ➡︎ダイエットとは?初心者でもわかる基礎知識と成功のコツ
- ➡︎ダイエットの始め方完全ガイド|今日から始める3ステップ
- ➡︎食事制限なしで痩せる?運動なしダイエット
- ➡︎ダイエット初心者がやりがちな間違い10選
- ➡︎本当に痩せる?流行りのダイエット法を徹底比較
- ➡︎ダイエット中におすすめの食べ物20選
- ➡︎コンビニで買えるダイエット食品ランキングTOP10
- ➡︎糖質制限ダイエットの正しいやり方と注意点
- ➡︎ダイエット中の朝ごはんは、食べるべき?抜くべき?
- ➡︎外食でも太らない!ダイエット中のメニュー選びのコツ
- ➡︎ダイエットに効果的な運動5選|初心者にもできる!
- ➡︎家でできる簡単ダイエット筋トレメニュー
- ➡︎ダイエットするには、有酸素運動と筋トレ、どっちが痩せる?
- ➡︎ヨガで痩せる?ダイエット効果を高めるヨガポーズとは?
- ➡︎ウォーキングダイエットとは?基礎から正しく理解しよう
- ➡︎ダイエットが続かないときのモチベーションを保つための実践的方法
- ➡︎メンタルダイエット術|ダイエットに負けない心の作り方
- ➡︎ストレス太りの原因と解消ダイエット法
- ➡︎ダイエットを邪魔する人の心理と対処方法
- ➡︎ダイエットに挫折しないために
- ➡︎痩せる習慣10選|日常生活の中でできる簡単ダイエット
- ➡︎睡眠とダイエットの関係-寝ることで痩せる?
- ➡︎ダイエット中の飲み物、NGとOKを徹底比較
- ➡︎半身浴ダイエットの効果とカロリー消費
- ➡︎白湯で痩せれた?そのダイエット効果
- ➡︎30代女性のダイエット方法
- ➡︎40代女性のダイエット|更年期の痩せる方法
- ➡︎50代女性のダイエット方法
- ➡︎60代女性のダイエット方法
- ➡︎産後ママのための安全なダイエット法
東京都渋谷区パーソナルジム
- ➡︎渋谷のパーソナルトレーニングジム情報
- ➡︎渋谷区南平台のパーソナルジム情報
- ➡︎渋谷エリアの女性専用パーソナルジムを徹底比較
- ➡︎渋谷の会員制スポーツジム内のパーソナルトレーニング
- ➡︎渋谷の女性パーソナルトレーナーのみのパーソナルジム
- ➡︎渋谷区桜丘町と渋谷区鶯谷町にあるパーソナルジム
- ➡︎渋谷にある男性向きのパーソナルジム
- ➡︎渋谷区渋谷のパーソナルジム
- ➡︎渋谷区の道玄坂、円山町、神泉町にあるパーソナルジム
- ➡︎渋谷区宇田川町、神南、松濤にあるパーソナルジム
- ➡︎渋谷エリアのパーソナルジム情報
- ➡︎渋谷の魅力徹底解説|歴史・再開発・観光スポット・パーソナルジムまで完全ガイド
渋谷近辺のパーソナルジム
沖縄県那覇市パーソナルジム
沖縄県浦添市パーソナルジム
沖縄県うるま市パーソナルジム
地域のダイエット
- ➡︎渋谷のダイエット
- ➡︎浦添のダイエット
- ➡︎那覇のダイエット
- ➡︎うるま市のダイエット
ShapesGirl
パーソナルジム運営責任者
青山学院大学卒業、学生時代からエアロビクスインストラクターとフィットネストレーナーの仕事をスタート、アメリカ在住から日本へ帰国された方から個人指導の依頼をされたことをきっかけに、パーソナルトレーナーを本格的に開始。2003年OZEKIパーソナルトレーナー養成スクール(現OZEKIボディメイクアカデミー)開設、2005年Shapes(現ShapesGirl)を東京渋谷に開設。2007年東京大学入学、2008年北京大学で招待発表、2025年現在に至る。
パーソナルトレーニング指導30年
青山学院大学在学中の1988年から指導をスタート。指導歴30年20000人超指導。CHANEL、DIOR、VUITTONのファッションモデル、女優、役者、アイドル、女子アナ、ミスワールド日本代表モデル、プロサーファー、新体操選手などのスポーツ選手、芸能人では、クワバタ、アイドリング、ザ・たっち、キャンプ、芋洗坂係長、山田花子、カイヤ、武田真治、東貴博、ジェネレーション、五十嵐隼士など、パーソナルトレーニング指導。
パーソナルトレーナーがまだ日本に10人もいない1990年代当時日本唯一のボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーナーとして、ファッションとしてのボディメイクトレーニングでパーソナルトレーニング指導し、タレント事務所やモデル事務所のモデル体型ボディメイクのサポート。
書籍
腹凹は太もも運動でつくれる 1日3分週3日でOK!(SBクリエイティブ)、5秒姿勢矯正ダイエット(マガジンハウス)、10秒乗るだけダイエット “モデル筋"が目覚めれば体は変わる! (祥伝社)、 体脂肪を落とす×ためないスピードトレーニング(西東社)、きほんのダイエット(池田書店)、体脂肪を落とすトレーニングプログラム(西東社)、一日5分で変わる体脂肪筋力トレーニング(西東社)、最有效的痩身法(台湾香港版)、理想のカラダをつくる筋力トレーニング(西東社)、おなか周りスッキリ腹凹トレ(池田書店)、中国台湾でも翻訳出版。
テレビ出演

それって!?実際どうなの課(中京テレビ)、覆面密着バラエティー 実は私こういう者でして(日本テレビ)、なないろ日和(テレビ東京)、林先生が驚く初耳学!(TBS)、てれビタ(KKT)、旬感! Qアプリ(QAB琉球朝日放送)、潜入!ウワサの大家族(フジテレビ)、くまパワ(熊本朝日放送)、ひーぷー☆ホップ(沖縄テレビ放送)、さらば!あいまいな日本語よもや語大辞典(フジテレビ)、写ねーる(NHK-BSプレミアム)、ドリームプレス社(TBS)、ミラクルシェイプ(日本テレビ)、教えてからだにミカタ(BS-i)、ゴールドハウス無人島ダイエット(フジテレビ)、スッキリ!(日本テレビ)、学校へ行こう(TBS)、ぴーかんバディ(TBS)など。
女性専用パーソナルトレーニングジム ShapesGirl
